ご一緒したメンバーは・・・
羽田組、あゆたん(あゆりすさん)・まぁちゃん(ろろ母さん)・私。
京都組、ちゅーちゃん&もこさん。
高知で出迎えてくれたのはゆかちん。
住んでいる場所も仕事もバラバラな6人が、高知で集合て!すごすぎる!
日程も飛行機の時間も、気持ちいいくらいサクサク決定!
なんだろな?みんなタイプが似てるのかな?
決断力も行動力もある人ばかりで、何も問題なく当日を迎えることができました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月23日。土曜日。
どこへ行くにも車移動の私は、羽田空港までも当然ラビ号w
隣の隣の市に住むまぁちゃんを拾って、9時半に空港到着。
あゆたんのバスが到着するまで1時間あるよ(汗)
まぁちゃんとは何度か一緒に遊んだことはあるけど、めっちゃ親しくしてたわけでもないし。
・・・間、持つのかしら?
なーんて、考えた私がバカだったw
車内のふとしたきっかけで、女子トーク炸裂!
楽しい旅行になること間違いなし!と確信したわwww
あゆたんとも無事に合流したあとは、お買いもの&お昼ご飯。
1時半の飛行機で、いざ!高知へ!
揺れたねー今回ー。耳抜きをしてもしても違和感びしばしー。
上空で、怖くて無言になった私の手を、まぁちゃんが大丈夫!と握ってくれたw
そんなこんなの道中を経て(そんなこんな?ちっともわからんwww)、無事に高知に到着。
ゆかちん・ちゅーちゃん・もこさんと合流したあとは、桂浜観光へ。

台風到来すると、必ず中継される桂浜w
私の父親が高知出身なのでね。(高知空港から車で10分。でも今回は親戚には内緒w)
何十回と訪れている場所だけど。
お友達とキャッキャと笑いながら歩くって、すごく新鮮でめっちゃ楽しい!
名物のアイスクリンで再会の乾杯~♪

6人いるのに、アイスは5個だね~。
私、何十回と来ているのに、アイスクリン食べたことないような気がする。
甘いモノって、いっぱい食べられないのよね~。(ひとくちで満足)
なので、今回もみんなが食べているのを眺めてましたwww
この日は雨予報だった高知だけど、雨に降られることはなく。
その後は市内へ移動して、はりまや橋で爆笑集合写真撮ったりお土産買ったりして。
ゆかちんが予約してくれた、夜ご飯へGO!

にーーーくーーー!

かーーーいーーー!

チャーハンーーー!(なぜここでチャーハン?私のチョイス、若干おかしいw)
もちろん、カツオも食べたよーーー!(スマホでは写真撮ったんだけどね~)
昔はカツオって苦手だったんだけど。
高知で新鮮なカツオを食べて以来、大好きになった♪
刺身とタタキと両方食べたけど、やっぱりおいしい!
お腹パンパンで、一日目は終了~。
(もこさんのサプライズお誕生会もしたんだけどね。写真なし。ゴメン。もこさん。)
5月24日。日曜日。
この日も朝のうちは雨が残る予報だったけど、起きてすぐにホテルから見た景色は曇り空。

(みんなはゆかちん宅にお泊りだったんだけど。諸事情諸々で私はビジホw)
ちゅーちゃん号に迎えに来てもらって。
高知名物の日曜市をみんなで闊歩~。
ゆかちんが、「これおいしーよー!」と、お芋揚げを買ってくれました♪(ありがとー!)
あつあつほくほくで、めーっちゃ美味しかった~。(写真なし)
そろそろ、お昼ご飯の場所へ移動しましょう♪ということで。(さっき合流したばかりだよね?もうお昼?w)
ちゅーちゃん号を運転すること1時間。(私、今回運転がんがった!w)

大正町市場に到着!

ここは、自分たちで選んだお魚を調理してだしてくれるらしく・・・

前日夜に続いてのカツオーーーーー!
うん、ここのもやっぱりおいしい!!!
他にも、焼き魚とかたくさんあったんだけどね。
デジカメ(10年前のダイビング用w)に残ってるのはこれだけだったーw
つか、どんだけ写真撮ってないんだ?私?wwwww
美味しすぎて、白いご飯が進むのなんのw
またまた食べすぎて、お腹ぽんぽこりーんw
ぽんぽこりんのまま向かったのは、400メートル先のカフェ。
イチゴを使ったスイーツが有名らしいんだけど・・・
私、甘いものは同腹なのでw
みんなが嬉しそうに食べてるのを眺めて、幸せ気分を満喫しましたw
(あゆたん曰く、私、めっちゃ醒めてたらしいけどーw棒読みで感想言ったらしいけどーw)
この頃にはすっかりお天気も回復。

高知市内へ戻り、ゆかちんがたまに、ももすみちゃんとお散歩するという竹林寺へ。

新緑が素敵~♪心が洗われる~♪

お遍路さんが寄るお寺さんみたいだけど、観光客は少なくてすごくのんびりできました♪
ここで、帰路に着く京都組とはバイバイ。(あっという間すぎて寂しいよーう。)
私たちは、ゆかちん号へ。
なりゆきで・・・夜ご飯はなんと・・・

香川でうどんーーーーー!(爆)
少し肌寒かったので、暖かいおうどん♪本場の讃岐うどんって、初めて♪
大きなえび天が2本ついて、900円ちょっとだったかな?
・・・ここでもお腹パンパン(基本、残すの嫌いな人w)
ゆかちんの車を運転させてもらって高知に戻り。(乗ったことない車を運転するの大好きw)

昭和のカラオケ大会!(笑)
なんせ同年代。(1コ上2コ上の先輩ばかり)
盛り上がりまくりで、声がガラガラ。(だって、あゆたんが笑わせるんだもん!)
そして、私、飲みすぎてぐでんぐでん。
ホテルに戻ったのは夜中の2時半。
お風呂に入った記憶なしwでも、ドライヤーかけてる記憶はあるから、きっと入ってるw
起きたらテレビつけっぱなしだったし。どんだけ飲んだんだ?私?
(失礼なことしてなきゃいいけどー。してたらごめんねー。)
そして最終日。
二日酔いにて、ひろめ市場で食べ納めなはずのカツオは撃沈。(食欲わかず。泣)
空港までの道のりで、高知らしい風景の場所で寄り道。

今回、コハナちゃんも一緒に旅したんだよね♪
ママがいっぱい笑ってるのを見て、きっとコハナちゃんもいっぱい笑ってくれたよね♪
住んでいる場所も環境も違うのに。
普通に生活してたら接点がなかったはずなのに。
この子達が繋いでくれた縁なんだな・・・と改めて感じた高知旅行。
この先も続いていくと嬉しいな♪
5時前には羽田に到着。首都高の渋滞もさほどではなく、6時半に帰宅しました。
楽しい時間は、ほんっとにあっという間だよね。
気持ちが現実に戻るまで、かなりの時間を費やしました(笑)
きっかけをつくってくれたカワユ子ちゃんたちに感謝!そして、お留守番ありがとう!
- 番外編 -

コハナちゃんを必至に撮るあゆたん&AKIを、まぁちゃんが後ろから激写。
ヤバい。この写真好きwまぁちゃん、ナイスショットありがとうw
ランキングに参加してます♪
ポチッと応援よろしこです♪
にほんブログ村