ロビンツーリストに乱入w
朝早かったし暑いしで、飼い主がすでにお疲れモードですが。

頑張って歩きますよ~。公園制覇するよ~。
その前に・・・
24日に参加させてもらったロビンツーリスト第二弾が、この日も開催されているはず。
せっかくだもの。会いたいよね~。
いちお、「当日会えたらよろしくね~」とのメールは主催者LOVINさんに送っていましたが。
忙しい当日に連絡するのは気が引けたので、偶然を狙ってネモフィラ付近で休憩してたんだけど。
待てど暮らせどワッショイ一行の気配なく・・・
結局電話しちゃったよー(笑)
チューリップ畑でアイス待ちしているワッショイ中のお友達と無事合流♪
まずは・・・

*My Sweet HONEY*の、やよさん&ハニーちゃん。
お名前は存じておりましたが・・・初めまして!よろしくね!ハニーちゃん♪
尻尾ぶんぶん!お目目キラキラ!のカワユさに速攻ノックアウト状態ー!
そしておなじみのー。

さきっちゃん♪

デュールくん♪

ラルジュちゃん♪
ハニーちゃん、デュールくん&ラルジュちゃん兄妹は、ロビンツアーとは別で訪れていたらしいです。
こんなに広い公園で、こんなにたくさんの人がいる中。偶然出会えたなんてすごすぎるー!
まさかまさかのたくさんのお友達に、私のテンションアゲアゲ状態www
ラビたんは、MIYUさんに抱っこしてもらって。

ご機嫌状態www
この後・・・
ウハウハ状態の私は、MIYUさんにラビを託したままカワユ子ちゃんとのふれあいの旅へ。
ス、ス、スイマセンMIYUさーん。重いのにありがとうございましたー(汗)
LOVINさんに抱っこしてもらって気持ち良さそうにしているこの子は・・・

おなじみのマロンちゃん♪
って!
主催者の姫はドコですかー?
姫・・・姫・・・
いたいたー!
やっふー!10日ぶりだね~!
ロビンちゃーん!

う、う、うん。また会いにきちゃった(笑)
朝一で、それこそ偶然出会った・・・アニーちゃん。
朝よりもテンションが低いような気がするけど、大丈夫かな?

頑張れ!アニーちゃん!
マロンちゃんがいるということは。
当然この方もいらっさってますよー!

マロンちゃんの妹こむたーん♪
こむたん!お写真撮らせて~!という私の横で。
マロむぎ母のかずみんさんが一生懸命「こむたん!伏せは?伏せ!」と
叫んでおりましたが。
当のこむたん。

我が道を突っ走りまくりー!(笑)
さすが!こむたん!
期待をぜーったい裏切らないよね(爆)
こむたんパワーは、集合写真撮影でも発揮されておりましたー。

まずはこむたん、ラルジュちゃんに元気よくご挨拶~。
って。私が合流する前から一緒だったんだよね?
もうご挨拶は済んでいるはずじゃ?www
ラビたんが相変わらず叫んでいるけど、も、いいや(汗)
混んでる状況で全員はキビしそうなので。
近くにいた方々とカートを並べてみましたよ。
たかPさんに「なぜここ?」と突っ込まれましたがいいのいいの。
チューリップ畑の前を占領する、度胸と気力がなかったんだもん(爆)
とーりあーえずー!
みなさーん!視線を下さいなー!

なんでみんな、斜め右方向に注目してるの?
誰かいたっけ?ウマウマあったっけ?(笑)
何枚か撮っているうちに、こむたん行動開始ーw

ラビカートに手を乗せるこむたん!カワユすぎるっ!
と。
次の瞬間。

もしかして?

こむたん、サイコー!!!!!
私はすっごく嬉しかったけど。
ラビたんはまさかの事態にビックリ仰天(爆)

カート内で白い子達が団子状態www
さぁ!どうする?どうする?どうする?

あはは~。
ラビたん、やっと観念したかー(爆)
前回はこの状況で逃走しようとしてたもんw
こむたんに好き好きしてもらえるなんて光栄だな。ラビたんw
こうやって、少しずつでいいから仲良くなって下さいな♪
ラビカート横のさきっちゃん。
「次はボクのカートでしゅか?」と・・・

ちょっと焦っていたと思われます(笑)
ビビリラビ、結局逃走(やっぱり。泣)
空になったラビカートだけど。
新たな主のアニーちゃんをむかえて、楽しい撮影が続いておりましたw
(コンデジの電池があやしくなってきたので、画像が無いけど。汗)
と。
大渋滞に巻き込まれていた、ロビンツーリスト参加のお友達が登場。

365歩のまあち!の、雅水ちゃん♪(まぁちゃん♪)
お名前はよ~く存じておりまして。
今回ロビツリに参加と聞いて、ひそかにお会いできるのを楽しみにしておりました!
うっほほー!やっぱりカワユいね!まぁちゃん!
ロビンツーリストの皆様は、そろそろメインのネモフィラへ行くようなので。
ラビツアーも公園の反対側を制覇する旅に出ましょうか。

うん!またね!ロビンちゃん!今度ゆっくり遊んでね~!
ロビツリ一行と別れ、広い公園をてくてくてくてく。

チューリップ&ネモフィラから遠ざかるにつれ人が少なくなり。
いつもの海浜公園並みの、おだやかな散歩を楽しめるようになりました。
日差しは強かったけれど風は心地よかったから、木陰に入れば快適そのもの!
やっぱりこの公園は広いね~。
疲れたね~。
という頃に、ものすごく良い休憩場所を発見!
中央に玉砂利が敷き詰めてあって、周りがベンチになっていて。
半ドーム型だから日陰だし風は通るし。
いきなり玉砂利を足つぼマッサージ代わりにし、裸足で歩き始めたビッケママ。
そして、みんなで真似するおかしな集団に早変わり(爆)
足つぼといえば。
屈強なはずのドルパパが、すごーく苦手とするモノ。
昨年は、↓こーんな姿になってたもんwww

今回の玉砂利でも、同じような格好をしていたんだけど。
残念ながら、疲労困憊で画像なし(←おい。汗)
ぜひぜひこちらでご覧下さいましw
さてさてー。
このままだと、根っこが生えて動けなくなっちゃいそう(笑)
気合いを入れて、歩き始めましょうか!
ショートカットできる山道?を抜け、ハーブガーデンを通り。
菜の花が綺麗に咲く花壇にたどり着きました~。

あぁぁぁ~。イチデジで撮りたかったよーう(泣)

みんな疲れてきちゃったかな?

あんまり笑顔が出なくなってきちゃったね~(汗)

・・・って。ラビたんはまだまだご機嫌な様子だな(爆)
ここには、地面と同じ高さの場所に水が流れる噴水がありまして。
勢いよく噴出す水が止まった瞬間。

やっぱりねー!入ると思ったよー(爆)
クールダウンしたい気持ちはとってもとってもわかるけど。
ラビが遊ぶためのお水じゃないから、ヤメておこうね。

・・・・・(汗)
そういえば、しずちゃんも勢いよく入水してたな~。
水好き仲間として、今度一緒に水遊びできる場所に遊びに行きたいね!
遊園地エリアを抜けて、見事広い公園を一周!
よく頑張ったよね!(普段運動不足の飼い主が!爆)
早く駐車場を出ないと、出口渋滞に巻き込まれるのはわかっているんだけど・・・
いっぱい歩いて、小腹が空いたよね~。と、全員の意見が一致w
むっちゃおいしそうな匂いを朝から放っていた、ハム焼きを食べよう!

「鉄板に出ている分で終了です」と言われ、ドキドキしながら並んだけど。
無事に全員分ゲット!
芝生にシートを広げて、しばしの休憩。
ラビもお腹空いた?
帰りの車で催促されるのが目に見えているので、ここでちょこっとオヤツがわりに。
んでも、ラビが食べ始めるとみんなも当然食べたくなるよね。
そんな中、ガッツリ食べさせるわけにはいかないわ~。
ほんの少しでヤメておこうね?ラビたん?

た、た、食べたじゃん、今(汗)

・・・だよね。
車の中であげるから!もうちょっと我慢して下さいな(汗)
オヤツタイム終了と悟ったぽぽ。

ママのお膝でネムネム~。
さすがの元気娘もお疲れだよね。
夜中出発、朝から夕方まで遊んで、おまけに暑かったもん。

外では嬉しくて、いつでもテンションハイのラビたんだけど。
この日はめずらしくネムネム状態w
たくさん笑って、たくさんおしゃべりして、たくさん遊んで。
楽しい楽しい一日は、あっという間に時間が経ちます。

名残惜しいけど・・・

解散の時間・・・
思いがけないお友達に会えて。
綺麗なお花を堪能して。
ご一緒してくれたみんな、遠いところありがとう!
また今度、空いている時期に集合しましょう(笑)
さぁラビたん!
帰りはきっと渋滞していると思うから。
おとなしく寝ていて下さいね!

・・・・・寝ろ(汗)
ランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします。

日立海浜公園のインターに入ったのが17時ちょうど。
北関東道でいきなり渋滞して。常磐でもちょこちょこ渋滞して。
家に着いたのは19時40分。(普段の倍。汗)
2時間40分の移動中、ラビたんが寝たのは10分程度(泣)
その分、家に帰ったらバタンキューでしたが。
覚悟していただけに、渋滞していてもそんなにツラくなかったし。
なかなか良いお出かけが出来ました~♪

頑張って歩きますよ~。公園制覇するよ~。
その前に・・・
24日に参加させてもらったロビンツーリスト第二弾が、この日も開催されているはず。
せっかくだもの。会いたいよね~。
いちお、「当日会えたらよろしくね~」とのメールは主催者LOVINさんに送っていましたが。
忙しい当日に連絡するのは気が引けたので、偶然を狙ってネモフィラ付近で休憩してたんだけど。
待てど暮らせどワッショイ一行の気配なく・・・
結局電話しちゃったよー(笑)
チューリップ畑でアイス待ちしているワッショイ中のお友達と無事合流♪
まずは・・・

*My Sweet HONEY*の、やよさん&ハニーちゃん。
お名前は存じておりましたが・・・初めまして!よろしくね!ハニーちゃん♪
尻尾ぶんぶん!お目目キラキラ!のカワユさに速攻ノックアウト状態ー!
そしておなじみのー。

さきっちゃん♪

デュールくん♪

ラルジュちゃん♪
ハニーちゃん、デュールくん&ラルジュちゃん兄妹は、ロビンツアーとは別で訪れていたらしいです。
こんなに広い公園で、こんなにたくさんの人がいる中。偶然出会えたなんてすごすぎるー!
まさかまさかのたくさんのお友達に、私のテンションアゲアゲ状態www
ラビたんは、MIYUさんに抱っこしてもらって。

ご機嫌状態www
この後・・・
ウハウハ状態の私は、MIYUさんにラビを託したままカワユ子ちゃんとのふれあいの旅へ。
ス、ス、スイマセンMIYUさーん。重いのにありがとうございましたー(汗)
LOVINさんに抱っこしてもらって気持ち良さそうにしているこの子は・・・

おなじみのマロンちゃん♪
って!
主催者の姫はドコですかー?
姫・・・姫・・・
いたいたー!
やっふー!10日ぶりだね~!
ロビンちゃーん!

う、う、うん。また会いにきちゃった(笑)
朝一で、それこそ偶然出会った・・・アニーちゃん。
朝よりもテンションが低いような気がするけど、大丈夫かな?

頑張れ!アニーちゃん!
マロンちゃんがいるということは。
当然この方もいらっさってますよー!

マロンちゃんの妹こむたーん♪
こむたん!お写真撮らせて~!という私の横で。
マロむぎ母のかずみんさんが一生懸命「こむたん!伏せは?伏せ!」と
叫んでおりましたが。
当のこむたん。

我が道を突っ走りまくりー!(笑)
さすが!こむたん!
期待をぜーったい裏切らないよね(爆)
こむたんパワーは、集合写真撮影でも発揮されておりましたー。

まずはこむたん、ラルジュちゃんに元気よくご挨拶~。
って。私が合流する前から一緒だったんだよね?
もうご挨拶は済んでいるはずじゃ?www
ラビたんが相変わらず叫んでいるけど、も、いいや(汗)
混んでる状況で全員はキビしそうなので。
近くにいた方々とカートを並べてみましたよ。
たかPさんに「なぜここ?」と突っ込まれましたがいいのいいの。
チューリップ畑の前を占領する、度胸と気力がなかったんだもん(爆)
とーりあーえずー!
みなさーん!視線を下さいなー!

なんでみんな、斜め右方向に注目してるの?
誰かいたっけ?ウマウマあったっけ?(笑)
何枚か撮っているうちに、こむたん行動開始ーw

ラビカートに手を乗せるこむたん!カワユすぎるっ!
と。
次の瞬間。

もしかして?

こむたん、サイコー!!!!!
私はすっごく嬉しかったけど。
ラビたんはまさかの事態にビックリ仰天(爆)

カート内で白い子達が団子状態www
さぁ!どうする?どうする?どうする?

あはは~。
ラビたん、やっと観念したかー(爆)
前回はこの状況で逃走しようとしてたもんw
こむたんに好き好きしてもらえるなんて光栄だな。ラビたんw
こうやって、少しずつでいいから仲良くなって下さいな♪
ラビカート横のさきっちゃん。
「次はボクのカートでしゅか?」と・・・

ちょっと焦っていたと思われます(笑)
ビビリラビ、結局逃走(やっぱり。泣)
空になったラビカートだけど。
新たな主のアニーちゃんをむかえて、楽しい撮影が続いておりましたw
(コンデジの電池があやしくなってきたので、画像が無いけど。汗)
と。
大渋滞に巻き込まれていた、ロビンツーリスト参加のお友達が登場。

365歩のまあち!の、雅水ちゃん♪(まぁちゃん♪)
お名前はよ~く存じておりまして。
今回ロビツリに参加と聞いて、ひそかにお会いできるのを楽しみにしておりました!
うっほほー!やっぱりカワユいね!まぁちゃん!
ロビンツーリストの皆様は、そろそろメインのネモフィラへ行くようなので。
ラビツアーも公園の反対側を制覇する旅に出ましょうか。

うん!またね!ロビンちゃん!今度ゆっくり遊んでね~!
ロビツリ一行と別れ、広い公園をてくてくてくてく。

チューリップ&ネモフィラから遠ざかるにつれ人が少なくなり。
いつもの海浜公園並みの、おだやかな散歩を楽しめるようになりました。
日差しは強かったけれど風は心地よかったから、木陰に入れば快適そのもの!
やっぱりこの公園は広いね~。
疲れたね~。
という頃に、ものすごく良い休憩場所を発見!
中央に玉砂利が敷き詰めてあって、周りがベンチになっていて。
半ドーム型だから日陰だし風は通るし。
いきなり玉砂利を足つぼマッサージ代わりにし、裸足で歩き始めたビッケママ。
そして、みんなで真似するおかしな集団に早変わり(爆)
足つぼといえば。
屈強なはずのドルパパが、すごーく苦手とするモノ。
昨年は、↓こーんな姿になってたもんwww

今回の玉砂利でも、同じような格好をしていたんだけど。
残念ながら、疲労困憊で画像なし(←おい。汗)
ぜひぜひこちらでご覧下さいましw
さてさてー。
このままだと、根っこが生えて動けなくなっちゃいそう(笑)
気合いを入れて、歩き始めましょうか!
ショートカットできる山道?を抜け、ハーブガーデンを通り。
菜の花が綺麗に咲く花壇にたどり着きました~。

あぁぁぁ~。イチデジで撮りたかったよーう(泣)

みんな疲れてきちゃったかな?

あんまり笑顔が出なくなってきちゃったね~(汗)

・・・って。ラビたんはまだまだご機嫌な様子だな(爆)
ここには、地面と同じ高さの場所に水が流れる噴水がありまして。
勢いよく噴出す水が止まった瞬間。

やっぱりねー!入ると思ったよー(爆)
クールダウンしたい気持ちはとってもとってもわかるけど。
ラビが遊ぶためのお水じゃないから、ヤメておこうね。

・・・・・(汗)
そういえば、しずちゃんも勢いよく入水してたな~。
水好き仲間として、今度一緒に水遊びできる場所に遊びに行きたいね!
遊園地エリアを抜けて、見事広い公園を一周!
よく頑張ったよね!(普段運動不足の飼い主が!爆)
早く駐車場を出ないと、出口渋滞に巻き込まれるのはわかっているんだけど・・・
いっぱい歩いて、小腹が空いたよね~。と、全員の意見が一致w
むっちゃおいしそうな匂いを朝から放っていた、ハム焼きを食べよう!

「鉄板に出ている分で終了です」と言われ、ドキドキしながら並んだけど。
無事に全員分ゲット!
芝生にシートを広げて、しばしの休憩。
ラビもお腹空いた?
帰りの車で催促されるのが目に見えているので、ここでちょこっとオヤツがわりに。
んでも、ラビが食べ始めるとみんなも当然食べたくなるよね。
そんな中、ガッツリ食べさせるわけにはいかないわ~。
ほんの少しでヤメておこうね?ラビたん?

た、た、食べたじゃん、今(汗)

・・・だよね。
車の中であげるから!もうちょっと我慢して下さいな(汗)
オヤツタイム終了と悟ったぽぽ。

ママのお膝でネムネム~。
さすがの元気娘もお疲れだよね。
夜中出発、朝から夕方まで遊んで、おまけに暑かったもん。

外では嬉しくて、いつでもテンションハイのラビたんだけど。
この日はめずらしくネムネム状態w
たくさん笑って、たくさんおしゃべりして、たくさん遊んで。
楽しい楽しい一日は、あっという間に時間が経ちます。

名残惜しいけど・・・

解散の時間・・・
思いがけないお友達に会えて。
綺麗なお花を堪能して。
ご一緒してくれたみんな、遠いところありがとう!
また今度、空いている時期に集合しましょう(笑)
さぁラビたん!
帰りはきっと渋滞していると思うから。
おとなしく寝ていて下さいね!

・・・・・寝ろ(汗)
ランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします。

日立海浜公園のインターに入ったのが17時ちょうど。
北関東道でいきなり渋滞して。常磐でもちょこちょこ渋滞して。
家に着いたのは19時40分。(普段の倍。汗)
2時間40分の移動中、ラビたんが寝たのは10分程度(泣)
その分、家に帰ったらバタンキューでしたが。
覚悟していただけに、渋滞していてもそんなにツラくなかったし。
なかなか良いお出かけが出来ました~♪
| お友達 | 19:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑