好みの変化?
今まで見向きもしなかったのに、なぜだか好んで食べるようになったものがあります。




その正体は、氷。
前に飼っていたワンコは氷が大好きで、よくバリバリ食べてました。
なので、ワンコはみんな氷が好きなんだー!と思ってたんだけど。
去年までのラビは、全く氷に興味がなく。
真夏のランで、お友達のママが「暑いでしょ?」とくれた氷にも口をつけず。(←失礼すぎ・・・)
今年の7月も、せっかく食べるだろうと思って注文したヤギミルク入かき氷を一切無視(汗)
それなのに。
先月あたりから、急に氷を欲しがるようになりましたよ。
実は私のブログ更新、ビール片手っつーのが今までのパターン(汗)
(↑突っ込まない。突っ込まない。怒らない。怒らないwww)
さすがにヤバいんじゃない?と、やっと気づき(遅っ!)、9月頃からは
ビールではなく、氷入りのお茶を飲みながら部屋で過ごすようになりました。
残った氷を私がおいしそうにバリバリ食べるから、気になりだしたのかしら???
それにしても、上手に食べられるようになったな(笑)


最初の頃は、どうやって食べるのかわからないらしく。
口に含んではポイ。っつーことを繰り返してたのに(爆)
(おかげで床がビショビショwww)

今では、催促するくらい大好きになりました(爆)

ラビたん、何で氷が好きになったんだろうね???

うん。
おいしいよね。氷。
(氷においしいっていう表現はあってるのかしら?だって、味しないしw)
ニンゲンってさ、子供の頃に苦手だった食材でも、大人になれば好きに
なったり・・・と、味覚に変化があったりするよね???
(私の場合は、嫌いだったウニが大好物になったwww)
ラビもそうなの?
味覚っつーか、好みが変わったのかしら???
ん~。でもな。
今まで好きだったものを食べなくなった・・・とかはないし。
・
・
・
ま。いっか(爆)
ランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします。


| ラビのこと | 19:28 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑
お揃いだぁ(*^_^*)
私も氷大好きですo(^▽^)o家だろうが会社だろうが構わず食べてます(^_^;)まぁ、私は氷食症ですが;;;
| 雪花 | 2008/11/07 20:04 | URL |